ツイート(Tweets) on 2020/02/06
@masamakabe いえいえとんでもないです! こちらこそありがとうございます! in reply to masamakabe 00:00:40, 2020-02-06 「なんとなくできちゃう」とか「なんだかんだこう…
@masamakabe いえいえとんでもないです! こちらこそありがとうございます! in reply to masamakabe 00:00:40, 2020-02-06 「なんとなくできちゃう」とか「なんだかんだこう…
よく考えたらやっぱサラリーマンってすごい。もし会社経営で定期売上がある程度保証されてたら、とりあえず目先は生きていけるので長期施策にじっくり取り掛かる。食い繋ぐために長期を犠牲にする必要ない。だからサラリーマンはどっしり…
スキマ時間を本やネットなどからのインプットで埋めるのもいいけど、特に何もしないで「受動的な振り返り時間」を持つのもいい。 頭を受動的にしておくと、自然と過去の出来事への感度=学びが大きくなって、結果的にインプットが高まる…
どんな社会的立場の人でも、他者と何らかの関係性を持っている以上、全体の流れから見れば「ひとつの部品」。 「部品」は、何かの影響を受けて動き、その動きが、また何かに影響を与える。 自分の行動をそういう風に俯瞰して見れるよう…
再現性がないものに再現性を見つけることはおもしろいが、再現性が高くなってしまったものはおもしろくなくなる。またおもしろくするためには、さらに再現性のないものを見つけないといけない。人間がおもしろく仕事をするためには、再現…
人が知識を活用できるようになるためには、「知る」だけでは足りず、その知ったものを「信じる」ことができないといけない。 「信じる」ことができる典型例は、 ・自分が経験した ・権威が言っていた ・自分が信じている人が言ってい…
AirPods Pro で自分の周りの自然音をノイキャンしながらリラックス系自然音の音源聴くという冷静に考えたら結構謎なことをしている(だけど悪くない)ことに気付いたので寝ます。 00:14:24, 2020-01-31…
fact なら調べろ。 opinion なら自分の頭で考えろ。 定義から言ってあたりまえのことなんだけど、逆の行動になってしまっていることって往々にしてある。 人として価値が出せるのは opinion 。ただしそれは f…
「独自の価値」を出したいと自分が思う領域について考えるときは、なるべくググったりしないようにしてみている。安易にググると、見つけた情報が固定観念となり、新しい考えが生まれにくくなるし、車輪の再発明になった場合でも、そこに…
なんで好きなの? なんかいいんだよ。 こういう状態が一番「代わりが効かない」状態。 好きな理由=選ばれている理由=価値の源泉が、もはや溶け合って、綺麗に要素分解できない。当人にしかわからない良さに昇華するから他の人は真似…