ツイート(Tweets) on 2018/08/31

  • 本当に有効な、あるいは使い勝手のいい形で知財保護をするには、どうしてもある程度のお金がかかる。

    知財にお金をかけることを「コスト」と考えているうちはまだまだ。
    あくまでも企業価値を高めるための「投資」なんだ。 00:12:07, 2018-08-31

  • ちゃんとした内容で商標権を取っておかないとマズい理由を説明するとき、

    「商品名を変えなきゃいけなくなるかもしれないですよ」とか言うより、

    『仕事をがんばってきた女性が、結婚後に旧姓で仕事できないみたいなことが起こりますよ』と言… https://t.co/BlMENmLM9O 00:37:44, 2018-08-31

  • 【商標の世界の罠】
    商標で「商品・役務」を指定するとき、

    『商品の販売に関する情報の提供』って、「消費者に商品の紹介をすること」かと思いますよね。

    これ、「企業に対し、ビジネスコンサル的に、商品の販売実績に関する情報などを提供… https://t.co/gjKwNRJlNb 09:23:21, 2018-08-31

  • これは専門家では有名な一例ですが、

    「指定商品・役務」の書き方は、一般の感覚とはズレがあるので、意外な罠が結構あります。

    「権利が取れた内容」と「あなたの事業」とのズレは、特許庁はチェックしてくれません。 in reply to FHijino 09:31:05, 2018-08-31

  • 安っぽい形だけブランディングのイメージで「ブランディング」という言葉に拒否反応を示す人にこそ、ブランディングに興味を持って理解を深めてほしい。

    そうすることで、「形だけブランディング」にまどわされない目を持てるようになり、却って… https://t.co/m68tnXdNaI 10:36:21, 2018-08-31

  • ブランディング
      ⬇︎
    × 「見せかけ」を一生懸命強化する

    ◯ 「見せかけ」を取り除いた部分をひたすら覗き込む 10:50:45, 2018-08-31

  • ブランド
     ⬇︎
    × 見せかけ
    × ブランド名
    ◯ 「見せかけ」を取り除いた部分

    「ブランド名」は「見せかけを取り除いた部分」を便宜上そう呼んでいるだけ。 in reply to FHijino 10:55:47, 2018-08-31

  • 個人の好き嫌いでいえば、僕は労働集約型ビジネスは好き。
    高い価値を出すことは前提ですが、「あなたじゃなきゃだめ」と言われる仕事になるから。 https://t.co/9VCWyjzpl4 20:48:16, 2018-08-31
  • 企業ブランディングは「組織を1人の人格にする」こと。

    創業者が引退したり、創業者のビジョンが全社員に届かなくなると、組織は「多重人格」になり、一貫性が保たれない。当初すばらしかった企業がこれで輝きを失っていく。

    世代交代しても… https://t.co/TJZEAx3Sow 21:09:07, 2018-08-31

  • 規模が大きくなり多重人格になってしまった組織は、また1人の人格になろうと思っても、分裂した人格が仲違いを起こし、大きな力が働かないと簡単にはいかない。
    だから後から強いブランドをつくるのは簡単ではない。

    スタートアップは良いブランドをつくる最大のチャンスだ。 in reply to FHijino 21:16:50, 2018-08-31

  • Twitterをやる=ブランディングのスパーリング

    意識しようがしまいが、みんなこうなってしまうのでは。

    ネットで自分をアピールするからという意味ではなく、

    高速で「伝えたいことを考える→発信→見られる→自分と受け手が何を共有できたのか考える」を無意識に繰り返すから。 21:44:34, 2018-08-31

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.