ツイート(Tweets) on 2018/08/09

  • これはみんな絶対に読むべき。最高。

    「ブランド策定において大事なのは、ロゴにすべての役割を押し付けることではなく、ブランドの核となるコンセプトを定義して世界観を想起させること」

    |Hajime Hirono @hajipionhttps://t.co/qq44HJCylY 07:57:30, 2018-08-09

  • IT化・AI化との関係で、

    「人間にしかできないことがあるはずだ」

    とよく言われる。

    現状では事実だとは思うが、
    逃避を正当化する「魔法の言葉」として便利すぎるので、

    「“自分”にしかできないことを“作る"」

    という宣言的なものに置き換えたい。 08:41:43, 2018-08-09

  • すげ。

    「昔は中味がないのを隠してカッコよく見せてたけど、今の時代はそれをやると絶対にバレちゃうしカッコよくない。」

    「すべてを晒さなきゃブランドは生き残れない時代になる」iLLNESS インタビュー【後編】… https://t.co/BkVmKPfqYd 09:04:24, 2018-08-09

  • RT @patesalo: キヤノンのニュースリリース。 メールアドレスにドメイン名「.canon」を採用 https://t.co/b6mqVqWEVA 09:07:03, 2018-08-09
  • これ、仮に結果物は全く同じものができたとしても、

    「従業員みんなを巻きんで世界観を考える」

    というステップを抜かしていたら、機能しないんだろうなー。 in reply to FHijino 10:04:20, 2018-08-09

  • ブランディングをきちんと意識してネーミングやロゴ、デザインを決めるには、これほどの時間と労力がかかるもの。

    それだけに、粗方決め切る前、遅くとも「候補をいくつかに絞った」段階で、

    必ず「商標」周りのことを確認するステップを入れ… https://t.co/rMHBWaQf3C in reply to FHijino 14:10:18, 2018-08-09

  • 同様に、「会社名」を決めるときも、決め切る前に「商標」のケアが必須。

    商標的に使った瞬間に他人の商標権侵害のおそれがあるような「会社名」を採用しちゃうと、

    あとでこの問題を解決するためにかけなきゃいけない金銭的・労力的コストの大きさに苦しむことになる。 in reply to FHijino 14:43:31, 2018-08-09

  • 会社を作ったり、新しいサービスを作ろうとするときなんて、

    みなさんメチャクチャ忙しいので、
    「商標」のことに、本来必要なだけの力と時間を使っていられない。

    なので、商標のプロを、

    クリエイティブと同時並行・スピーディに、
    超… https://t.co/rqIB0IRgBc in reply to FHijino 15:08:52, 2018-08-09

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.