ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2021/01/03 – 2021/01/09

  • 「何周か回って同じ答えにたどり着く」

    ってことが結構ある。

    時間が無駄だったんじゃないかと、つい思ってしまいそうになるが、

    一方、周回した分「自分の答え」になっていると感じられて、

    答えを知れれば良いわけではない、というこ… https://t.co/SukqaSJAt6 21:24:19, 2021-01-03

  • 他人から頼まれたことを、

    自分よりも他人の立場をより慮って、

    やる。

    こうでありたい。

    これと正反対のことをやってしまいがちだから。 18:00:42, 2021-01-04

  • 「こうしたらうまくいった!」

    他人からそう言われることもある。
    自分でそう気がつくこともある。

    よく考えればそれは、
    「こうしたら」をしたことで「その人に足りない最後のピース」がたまたま埋まったに過ぎない。

    他人へのアドバイ… https://t.co/e6MkQ7e4zI 21:00:20, 2021-01-04

  • 「忙しい」のは気のせいだ。

    過ごす時間が24時間から増えるわけでも、他人より多いわけでもない。

    頭は一度に複数のことを処理しているわけでもない。

    何をしていようが、瞬間瞬間は「いま1つのこと」をしていることに変わりはない。

    「忙しい」のは気分だ。

    本当にそうだよね…? 19:00:23, 2021-01-05

  • 身の回りで起きた「事象」そのものが私たちを苦しめるということはあり得ない。

    苦しめるとしたら、その事象への「自分の反応」によってである。

    全ての事象は「自分の反応」というフィルターを通して私たちに影響を与えるからだ。

    事象で… https://t.co/LtpiTIbIOw 21:00:16, 2021-01-05

  • 今年も Toreru Media をよろしくお願いいたします! https://t.co/LVN0x5I1jw 05:03:41, 2021-01-06
  • RT @FHijino: 今年も Toreru Media をよろしくお願いいたします! 08:21:00, 2021-01-06
  • 純粋に「効率」や「質」を追求するだけでは、長い目で見ると不足である。
    感情を伴う人間はだんだん苦しくなってくるから。

    人間が長くやるには「楽しさ」が欠かせない。

    「楽しさ」をつくるには、

    ・誰でも楽しくなる仕組みづくり
    ・自… https://t.co/ZiaktPTkpX 12:00:51, 2021-01-06

  • 話を聞いても。
    文章を読んでも。
    音楽を聴いても。

    結局はそれ自体というより滲み出る人間性に惹かれる。

    いや、人間性の想像に、と言うべきか。 18:00:23, 2021-01-06

  • 1. 自分が上手くできると他人から思われていること

    2. 自分が実際に上手くできること

    3. 自分がやると内発的な喜びが得られること

    儲けるためには1をやればいい。
    儲け続けるためには1と2が重なる必要がある。
    幸せに儲け続けるためにはさらに3が重なる必要がある。 20:40:17, 2021-01-06

  • RT @chizatamago: Toreru Mediaで今年はブランドを掘り下げることになりました。

    自分も色々なブランド✖︎知財の記事を書いてみたいと思います😄

    https://t.co/lOy7qrxiAY 20:41:08, 2021-01-06

  • RT @yhkyamaguchi: 日本ブランド経営学会サロン、1月は『企業ブランドを底上げするプロダクトブランドとは?』がテーマで開催です。

    ゲストは、アディダス・日本代表ユニフォーム&BOTANISTブランディングの仕掛け人の石津さんです。

    年始の学びの機会に、ぜひどう… 20:52:07, 2021-01-06

  • そして 1, 2, 3 を重ねるための方法論の一つがブランディングであると思っている。 in reply to FHijino 20:54:07, 2021-01-06
  • 「代理人の心得」

    クライアント本人に対しては、他人の立場から言うべきことを言い、

    代理行為においては、本人であるかのように演じる。 18:00:50, 2021-01-07

  • やる気を出すのはとっても簡単。

    やる気が出るまで何もしないければいいだけ。

    何もしないことに飽きる頃には、勝手に内側からのやる気が出てくるよ。 19:46:51, 2021-01-07

  • 「全力でやります!」

    と言うと、

    寝る間も惜しみ、脇目も振らずに取り組むイメージがどうしてもしてしまうけど、

    実際のところ、

    ガッツリ寝て、ガッツリ休憩して、頭と身体と精神の活力漲らせて、興味の向くことには手を出して…… https://t.co/HMn6eTB63k 21:00:10, 2021-01-07

  • 日々の衣食住に困らない超幸運な大多数の日本人にとっては、という前置きが必要だが、

    1から追うのではなく3から追った方が、どう考えても幸せに近い。

    というのが重要な点。 https://t.co/65aYFS85aY 08:45:32, 2021-01-08

  • 「学べる」かどうかって、コンテンツの内容よりも圧倒的に受け手の態度次第。

    たとえば、

    全く同じ動画の教材でも、

    録画された動画だとわかっているeラーニングと、

    一回限り・リアルタイムのWebセミナーとでは、

    身の入り方全然違うもんね。 18:00:45, 2021-01-08

  • RT @officer_IDP: 学ぶ人は、何からでも学ぶ所以。 18:38:59, 2021-01-08
  • @officer_IDP まさしくおっしゃる通りです。 in reply to officer_IDP 18:39:37, 2021-01-08
  • RT @yhkyamaguchi: やっぱり人柄も企業のブランドもテキストに出るなぁと改めて思う。

    言葉選び、改行具合、句読点のリズム感。

    全てから「そのヒトらしさ・企業らしさ」が見えるから、ブランド共鳴なんて大層な言葉使わずとも、言葉が綺麗な人とやりとりすると、”なんか”… 18:40:19, 2021-01-08

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.