ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/11/15

  • 技術によって解(じみたもの)が自動的に提供されるようになると、自分なりの理由や確信あるいは疑念の居場所が無意識的になくなってしまう。それを快とするかどうかは立場によって違うだろうが、このことについても、他人はどうあれ自分はどう考えるのかを見るのか見ないのか、ということだ。 06:30:02
  • 多くの人が、目の向く先を「広げ」ようとしているけど、実はむしろもっと「狭め」た方がいいんじゃないかと思うことがある。だって、身の回りで起きていることや起きていないことについて、私たちは知っているつもりでその実、見逃していることが山程あるだろうから。 17:52:48
  • 複雑で可変的で、統一されたルールなどではとても対処できず、なおかつ、試行錯誤してその対応方法を編み出しても再現性がなさそう。
    そういう事態に面したときは、喜ぶべきだ。そうやって試行錯誤の回数を重ねていくことこそが重要なのだから。 20:05:01
  • RT @gatlingmiyuki: ここ1年以内で感動したサービスはフルテクノロジーより、人×ITでレバレッジ効かせてるものが多かった。

    具体的にはToreru、Graffer、ビザスクなど。

    大体想像の範疇に落ち着くから、ツール単体で感動するレベルのものって最近あんまり… 21:57:53

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.