ツイート(Tweets) on 2019/03/27

  • RT @HShiroguchi: おっしゃる通りです。長年外資系企業で働いて本社現地(米独)で学んだ(教えられた)事の一つに「先ずあなたの背中を掻いてあげるから、次はあなたが掻いてくれ」でした。ちょっと目から鱗のような、彼らの世界への理解と、自分の足元への配慮にも繋がりました。… 09:23:30, 2019-03-27
  • 本当は「正解」の無い問題がほとんどなんだから、「価値観=判断基準」が無ければ「決断」なんてできない。

    価値観の違いが、人のキャラクターを作り、組織のキャラクターを作る。

    この価値観のことを、ある人は哲学と呼ぶし、ある人はブラン… https://t.co/9pQfk7nhy4 18:51:20, 2019-03-27

  • そりゃあ、ほんとにモノになるか不安になるときもあるけどさ、
    一朝一夕ではできないことって、やる人少ないから、やっぱやりがいあるよね。 19:06:47, 2019-03-27
  • 「人が集まっている」ところって、なんだか行ってはいけない気がしてしまう。
    あくまで自分はだけれども。 19:09:11, 2019-03-27
  • 「自分と異なる価値観を否定しない」ことと同じくらい、「自分の価値観を相手に否定されたと思わないように努める」という姿勢も必要だと思うな。 22:52:48, 2019-03-27
  • 結論よりも、そう考えた理由や基準を知りたいし、それを自ら話せる人や組織に魅力を感じる。
    僕にとっては、結論は割とどうでもいい。 23:07:45, 2019-03-27
  • 人は「知った」ものを好きになるかわからないけど、「理を解した=理解した」ものに対しては幾らかの好感を持つ。
    そして理解するには、理由=筋道=ストーリーが必要。
    だから、価値観や判断軸が開示されていて、ストーリーが見えるものにはファンが付く。 23:25:53, 2019-03-27

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.