ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/08/27
大事なのは「自分が幸せにしたい人は誰なのか?」あるいは「自分はどうなれば満足なのか?」を見誤らないことだと思う。 そして、どうやらその種類が自分とは違いそうだな、と感じる他人の言うことは「ふむふむ、なるほど」くらいに聞い…
大事なのは「自分が幸せにしたい人は誰なのか?」あるいは「自分はどうなれば満足なのか?」を見誤らないことだと思う。 そして、どうやらその種類が自分とは違いそうだな、と感じる他人の言うことは「ふむふむ、なるほど」くらいに聞い…
自分が何者かを決めるのは周りの人。 自分が何者であろうとするかを決めるのは自分自身。 どっちも大事なこと。 21:50:02
信頼してもらうために必要な「誠実」さとは何でしょうか? 見かけの真面目さ、あるいはふざけたポーズとは関係なく、 自分が請け負っている使命や役割、そして限界について、真摯に取り組む姿勢だと思います。 12:02:02 個人…
とりあえず、寝れば解決することはけっこう多いぞ 15:43:23 「やりたいことをやる」という話をするとき、 「そのやりたいことをやると、ある別のことを犠牲にすることになるが、それでもやりたいか?」 という前提を持ってい…
たぶんみんな、ずーっと自分以外のものの中に自分を探している。 仲間を探している。 仲間といっても実際に付き合う人を探しているわけではない。 他人の中に、自分と同じものがあるかを探している。 18:00:43
RT @ToreruJP: 【毎週 火・木は Toreru Media の日】 新しい記事を投稿しました!: 商標登録の流れはこれだけ!4ステップをおさえよう! https://t.co/yEWeVqujj4 06:23…
大きめのタスクを複数持っているとき、一つ一つ片付けるのもいいんだけど、適度な時間で切り替えながら各タスクを小分けにして処理していった方がいいかも。 メリットは、 ・飽きにくい ・タスク切り替えのときに頭の使い方が変わるの…
「ひとつの世界のルールにしたがって判断・行動する」=専門家的に特化するリスクはどんどん上がってきている。 「相互に関係し合っている"かもしれない"複数の世界」を曖昧に統合する力を育てていく必要がある。…
RT @ToreruJP: 【毎週 火・木は Toreru Media の日】 新しい記事を投稿しました!: こち亀は時代を先取りする?-こち亀アイデア関連の特許出願紹介 Vo.2- https://t.co/LxgLY…
双方向的なコミュニケーションって、「何をどう伝えるか」とか「何をどう聞くか」とかの前に、 『相手が何を考えているのかを読み取ろうとする意思』を強く持つ ということが一番大切なんじゃないだろうか。 対面であっても文字であっ…