Fumitaka Hijino.com

search
  • Home
  • About
  • Works
  • Trademark
  • Design Patent
  • List of Goods & Services
  • Trumpet
  • Tweets
  • Others
  • Goods Idea
  • Contact
menu
  • Home
  • About
  • Works
  • Trademark
  • Design Patent
  • List of Goods & Services
  • Trumpet
  • Tweets
  • Others
  • Goods Idea
  • Contact
キーワードで記事を検索
   
Trademark

図解_商標の類否判断手法

2018.08.05 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/08/04

2018.08.04 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

商標登録の相談を弁理士にするときは、 「海外進出するつもりがあるかどうか」 も是非伝えてほしい。 とりあえず日本でだけ登録するとしても、ベストの取り方が変わってくることがあるから。 #みんなに知ってほしい商標の話 08:…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/08/03

2018.08.03 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

満員となりました! https://t.co/t3gA8dKMl3 11:46:47, 2018-08-03

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/08/02

2018.08.02 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

RT @lawyer_alpaca: クラウドサイン責任者が語る、リーガルテック“エコシステム”構想 変わりゆく法律業界のゆくえ https://t.co/3mEBEPNFpR @logmijpさんから 10:24:31…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/08/01

2018.08.01 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

何を機械や #AI がやり、 何を人間がやるべきか。 結局は、その時代時代の市場が答えを出す。 #リーガルテック 07:26:26, 2018-08-01 #商標登録 について、 登録がゴール、みたいな感覚になりがちだけ…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/07/31

2018.07.31 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

#商標登録 するかどうか、 「もう少し名前が知られてから」 「事業にメドが立ってから」 考えよう、というのでは遅い。 名前を思いついたら、ソッコーで「#商標 の意識」をすべき。 意識して考えた結果、「商標登録しない」とい…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/07/30

2018.07.30 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

#ブランディング や #デザイン が行われる場所に、僕たちのような法的ブランド保護のプロフェッショナルが、もっと関わっていく必要がある。 あるいは、もっと関わってもらいやすい環境を作る必要がある。 でないと、#クリエイタ…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/07/29

2018.07.29 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

めちゃくちゃ重要! https://t.co/aGvImtIGw0 10:19:55, 2018-07-29 選択するとは、 「やらないこと」「捨てること」 を決めること。 自分で選択するとは、 自分の意思で切ること。 …

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/07/28

2018.07.28 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

RT @shu_yamaguchi: そんな年収でよく暮らせるね、うんでもとても幸せだよ。そんなことも知らないの、うんでもとても幸せだよ。誰もこのポジションを本当に獲得した人には敵いません、むしろマウンティングしてる自分…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/07/27

2018.07.27 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

商標登録すれば「類似まで守れるんでしょ」と思っている人が結構いるが、 半分間違っているので注意。 08:14:13, 2018-07-27 「類似」の商標を、安易に自分で使用してはいけない。 「類似の範囲」は、「他人の商…

  • <
  • 1
  • …
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • …
  • 96
  • >

Popular Posts

  • トランペットを吹くためにアンブシュアに力を入れる必要はない
  • ブランディングのプロセスと知財との関係 #2 ブランディングのプロセスとは
  • 図解_商標(ブランド要素)の採択可否判断フロー
  • わが子が起業するなら絶対に教えておきたい、商標の「落とし穴」回避のポイント
  • Trademarks | Japan | Goods & Services Listed in the Examination Guideline , Version 2017]

カテゴリー

  • Brand
  • Design Patent
  • Design Patent Practice
  • Others
  • Recommended
  • Trademark
  • Trademark Practice
  • Trumpet
  • Tweets
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • Home
  • About
  • Contact
  • Sitemap

©Copyright2025 Fumitaka Hijino.com.All Rights Reserved.