Fumitaka Hijino.com

search
  • Home
  • About
  • Works
  • Trademark
  • Design Patent
  • List of Goods & Services
  • Trumpet
  • Tweets
  • Others
  • Goods Idea
  • Contact
menu
  • Home
  • About
  • Works
  • Trademark
  • Design Patent
  • List of Goods & Services
  • Trumpet
  • Tweets
  • Others
  • Goods Idea
  • Contact
キーワードで記事を検索
   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/10

2018.10.10 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

RT @FHijino: ブランディングにおける知的財産の位置付け https://t.co/paZJRY4kF9 08:02:28, 2018-10-10 RT @asobodesign: いいねぇ https://t…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/09

2018.10.09 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

今度使ってみよ https://t.co/wtSAhqzXry 18:54:56, 2018-10-09 ほんとこのとおりだと思う。 「ストーリーと素晴らしい世界」を売るためには、その企業やプロダクトが表現しようとする「…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/08

2018.10.08 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

商標登録の目的は、必ずしも「独占」とは限らない。 独占せずみんなに使ってほしい場合でも、そう考えている人が商標登録をしておいて「どうぞご自由にお使いください」とオープンにすることは意味がある。 「独占したい」と考えた人が…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/07

2018.10.07 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

『10代〜20代前半の学生から好まれているイメージが強いが、実際の主な購買層は25歳以下が4割、25歳以上が6割と世間のイメージよりもやや上の世代……これを踏まえ、リブランディング後のメインターゲットは25~30歳に設定…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/06

2018.10.06 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

何事も、全てを得るのはムリ。 ある分野に全ての時間とパワーをかけている人に、他のこともやっている人がその分野では勝てなくても普通。 でも前者は後者が得ているものを失っている。それも普通。 どっちも価値の総量は同じ。比重を…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/05

2018.10.05 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

「ブランド価値」によるグローバル・ブランドランキングTOP100を発表 https://t.co/WerSqObmlq 08:35:44, 2018-10-05 RT @klee1720: 「ブランド強度評価モデル10要…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/04

2018.10.04 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

『ビッグデータばかりが注目されるが、自分たちが持っている顧客のデータ、スモールデータこそが大事』というのは顧客目線からすると共感します。 https://t.co/Ws4SBAnBei 08:35:59, 2018-10…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/03

2018.10.03 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

簡単な方法で達成したことは、他の人も簡単にできるのですぐに追いつかれる。 効率化も、効率化の仕組みを考えることは価値が高いけど、すでに効率化された方法を利用するだけでは大した差別化にならない。 09:02:13, 201…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/02

2018.10.02 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

ロゴに込められた意味を発信し、顧客に対しそれを裏切らない体験を与えることが大切。 https://t.co/QpkpiMK8b7 07:18:45, 2018-10-02 商標は「言葉」そのもので登録できるものではありま…

   
Tweets

ツイート(Tweets) on 2018/10/01

2018.10.01 土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士

@maruyaman1984 夜一食です! in reply to maruyaman1984 03:15:27, 2018-10-01 外風やば… #台風 03:16:54, 2018-10-01 ・ロゴタイプ / 読…

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 96
  • >

Popular Posts

  • トランペットを吹くためにアンブシュアに力を入れる必要はない
  • ブランディングのプロセスと知財との関係 #2 ブランディングのプロセスとは
  • 図解_商標(ブランド要素)の採択可否判断フロー
  • わが子が起業するなら絶対に教えておきたい、商標の「落とし穴」回避のポイント
  • Trademarks | Japan | Goods & Services Listed in the Examination Guideline , Version 2017]

カテゴリー

  • Brand
  • Design Patent
  • Design Patent Practice
  • Others
  • Recommended
  • Trademark
  • Trademark Practice
  • Trumpet
  • Tweets
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • Home
  • About
  • Contact
  • Sitemap

©Copyright2025 Fumitaka Hijino.com.All Rights Reserved.