ツイート(Tweets) on 2019/05/12
顧客をリアルに「想像」あるいは「体験」するのは確かに大事だ。 しかし、自分が「ガチの顧客」として本当に身銭を切ってそのサービスを買う、ということをしたときに自分の中に起こる感情は、想像だけや体験してみましょうレベルのもの…
顧客をリアルに「想像」あるいは「体験」するのは確かに大事だ。 しかし、自分が「ガチの顧客」として本当に身銭を切ってそのサービスを買う、ということをしたときに自分の中に起こる感情は、想像だけや体験してみましょうレベルのもの…
いいサービスを受けたければ、先に「いいお客」=感謝を伝えられるお客になるのが一番。そうすればサービス提供者はついついもっとお客さんの力になりたいと思ってしまう。 逆に、いいお客さんが欲しいサービス提供者も然り。 自分が「…
顧客体験を改善するのは良いことだし、普遍性のある「良い顧客体験」もあるとは思う。 でも、 ・何を「良い」とするのか ・複数の「良い体験」があったときにどっちで統一するのか ・その「良い」を選んでくれる顧客はどんな顧客なの…
RT @mutsumimemo: Toreru使ってみた。わかりやすいUIで、調査無料なのに質も高くて良かった…! 01:24:53, 2019-05-09 インターブランド が、「ブランディング活動」を評価する日本初の…
新J-PlatPat、ローディング遅・・・ アクセス集中で今日だけとかならいいんだけど・・・ 13:38:27, 2019-05-07
RT @masafumi_miya: 昨年かなり良かった取り組みの一つがブランドの取り組みです。 弊社の@FHijino が中心となって、全社員参加で、三ヶ月間かけて取り組みました。 3つのバリューが出ました。 ・速い …
@klee1720 おぉ…ですよね! in reply to klee1720 07:14:16, 2019-05-05
ブランド「独占権」から「コントロール権」へ ブランド形成・保護・拡張をサポートする知的財産権は、確かに「独占権」であることに変わりはないが、ブランドの一貫性を「コントロール」する権利として捉え直してほしい。 16:39:…
相手に直すべきところがあると思っても、相手がそれを直すまで待とうとする姿勢は状況を好転させない。 諦めて自分が変わるか、諦めて自分も変わらないか選ぶだけ。 もし相手が変わるとしたら相手が自分で勝手に変わるだけ。 自分のた…
GW。 ここぞとばかりに仕事をする人も、 ここぞとばかりに誰かと一緒にいる人も、 ここぞとばかりに1人の時間を過ごしている人も、 自分とは違うGWの過ごし方をしている人を見て焦りや劣等感や罪悪感などを感じる必要はないので…