土野史隆のツイート(Tweets) on 2020/03/26
人間による物事の評価が相対的なものにならざるを得ないとすると、 しんどい事があっても「あの時に比べればどうってことない」と思えるような「あの時」の経験があれば、乗り越えられるということになる。 暴論ではあるけど、 なんだ…
人間による物事の評価が相対的なものにならざるを得ないとすると、 しんどい事があっても「あの時に比べればどうってことない」と思えるような「あの時」の経験があれば、乗り越えられるということになる。 暴論ではあるけど、 なんだ…
僕がなぜブランドに強い関心を持って取り組んでいるのか? を考えてみると ・内省が好きだから ・学生時代にジャズをやって「自分じゃなくてもいい上手な演奏」の無意味さを感じたから ・バランスを取って「総合」をつくることが得意…
RT @ganso_nozarashi: 近い将来のAIを使った特許調査とサーチャーの共存のヒント? 知財の調査のAI活用では、商標が先行していると思う。→ 「AI vs 弁理士 商標調査対決」で解説者が考えていたこと|…
「常に姿勢を良くする」ということを強く意識して生活するように努めると、 『身体と心はつながっている』ということを実感します。 とりあえず、立っている時も座っている時も「背筋を伸ばす」を意識するだけでも、落ち着いたメンタル…
RT @s_tomori: 色々な代理人との仕事が多いので、誰に対しても「それで実力はどうなの!?」と思ってしまうタチなんですが、今回AI、安い、受注数多いという先入観を経て、レポートの速さ、納得感、見通しのクリアさをち…
RT @chizatamago: ちざ散歩の第3回書きました😄 今回は商標代理件数1位になったToreruのオフィスにお邪魔し、その実力について掘り下げました! その場の流れで、「ムゲンチザイ」の商標調査…
前に進んだかと思えば少し後戻りする。そういうことの繰り返し。 後戻りするとなんだか進歩していないかのように感じるけど、「進んだ経験をしてからの後戻り」は、一度進む前にいた位置とは経験値が違うもの。 きちんと前に進んでいま…
Twitter もその一つですが、 社会との関係性が高まる程、自己が問われることになります。 自己認識には相対化が必要だからです。 自分の醜さや至らなさも突きつけられれば、 自分の強みらしき個性が見えてきたりもします。 …
長い時間をかけて継続して「ジワジワ」と結果が出るものこそ大事にしよう。 そういうところに「いま自分の強みになっていっている部分」があるはず。 すぐに結果が出るものは、他の人も同じくらいすぐにできるものか、すでに自分の強み…
RT @ToreruJP: 【Toreru 宮崎の知財チャンネル】 第2弾はこちら! 「iPhone商標取得の舞台裏~弁理士が徹底解説~」 https://t.co/BgW3oWv1iZ @YouTube ぜひご覧くださ…