土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/06/17
RT @chizatamago: Toreru Mediaで書きました! 後編では新しい「知財塾」の取り組みについて書いてます。 在宅が増えて学びの機会が減ってるなと感じている方や、オンラインでの学習効果の高め方に関心が…
RT @chizatamago: Toreru Mediaで書きました! 後編では新しい「知財塾」の取り組みについて書いてます。 在宅が増えて学びの機会が減ってるなと感じている方や、オンラインでの学習効果の高め方に関心が…
1日をこんな感じで過ごすとすごくいい感じ。 コツは「馴染んだ仕事」の時間を制限すること。 ①40%:馴染んだ仕事 ②30%:これから馴染んでいきたい新領域の仕事(または勉強) ③30%:遊び 19:02:58 「ブランデ…
RT @InQuartik_JP: ブランディングのプロセスと知財との関係|土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士 @FHijino #note https://t.co/5yo2wpsrwy #…
とりあえず、平日も休日も変わらず5時起きスタイルはかなりいい。 06:54:38 最近「たとえ金銭的利益と関係なくても貫きたいこと」がブランドの本質ではないのか?という風に思っている。 それは逃げだ、という考え方もビジネ…
とても素晴らしい本でした…。 時を置いて、何度も読み直したいと思います。 自分が思うブランドの概念にも通じるところが多く、もっと考えを掘り下げたくなりました。 https://t.co/HMoY1ycYwu 17:32:…
RT @nobuyukigoto777: デザイン思考の活動に知財専門家を呼ぶべき3つの理由 https://t.co/vYj6g9NFHA 知財専門家の活用について分かり易く解説されています。 知財専門家側もデザイン思…
他人に見られる形で、とにかく、自分の言葉で、口で説明をし、文章で書く。 ある事柄について理解を深める機会として、これに勝るものはないのではないか。 こういう機会に恵まれているなら、大切にしないと。 08:00:09 @e…
RT @miffyhouse_info: もうどうにでもな~れ (早くも30℃超え) https://t.co/5Qg9AwZczF 17:45:18 なにこれ!製品化ではなくデザインのみとのことだけど、めちゃくちゃおも…
ブランディングとは何か。 いろいろと考えて、今いちばんしっくりきている説明は、 「自分だけの合理性(=他人から見た不合理性)を貫き継続し続けること」 08:00:12 なにも相手への配慮が可能なのは face to fa…
ブランドは等価交換の世界とは違うと考えることもできるけど、ブランドを経済的に=等価交換の世界で理解しようとすると、「本人にしか成立がわかりにくい等価交換」ということになるのかな。 08:00:08 RT @conduct…