ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2021/03/14 – 2021/03/20

  • メイン登壇のガイアックスさんの発表はとても興味深いテーマ。

    >「企業ブランドは人格に影響を及ぼすのか?」~5年に及ぶ組織実験の結果~

    私もちょこっとLT登壇します。 https://t.co/tZlFOu00f7 12:13:22, 2021-03-16

  • 遅ればせながら、弁理士試験に合格された皆様、本当におめでとうございます🎊

    2名限定にはなりますが、"オフライン" 祝賀会をやります。

    ぜひご応募ください。お話ししましょう。 https://t.co/jeNEuE0kZR 05:09:05, 2021-03-17

  • 「個(自己)として立つ」ことと、
    「集合体(全体)の中で生きる」こと。

    両者は相反するものではなく、むしろ両輪のようなものだ。

    「多様性のある集合体の中での自分」として自己を見ることで、個としてのユニークさを維持していられる。… https://t.co/vYiSYvycd1 18:00:36, 2021-03-17

  • 知識の体系化は、その知識を吸収しようとする人のために行われることが多いが、その人たちよりも、体系化を行う熟達者にとっての方が益が大きい。

    熟達とは体系化された知識を備えていることを必ずしも意味せず、体系化なくして熟達している状態… https://t.co/kHWZUuBLv8 18:00:22, 2021-03-18

  • RT @jbms_2021: 一人ひとりが自分のMVVを強く持ったとき、きっと自分のチカラ以上のものが発揮される。そんなことを強く感じた夜でした。それはもちろん、ひとが「つながる」ことで、そのつながりが周りのひとをさらに「つなげる」ことで達成されるんだと。

    高野様、有り難うご… 22:49:10, 2021-03-18

  • RT @ToreruJP: 新しい記事を投稿しました!: インナー “からの” ブランディングを実践したら、幸せと売上が両立した話 https://t.co/uOELi8vm4Y 09:39:47, 2021-03-19
  • 良薬は口に苦し。

    とはよく言ったもので、
    (「苦い」と感じる)自分の「知覚」をどう受け止めるか、ということについて考えさせられる。 12:00:33, 2021-03-20

  • 何気なく『価値』という言葉を使うとき、

    それは交換を前提とした「市場価値」のことを言っているのか、

    それとも、交換を前提としなくても成立する「何か別の価値」のことを言っているのか。 21:34:35, 2021-03-20

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.