- 商標弁理士の仕事の重要度のイメージ https://t.co/P2LhaHgyBO 09:38:00, 2018-09-24
- 個人的な経験上、
商標に詳しくない人から商標登録のご依頼を受けるとき、
体感として40-50%くらいは「そもそも商標登録しにくい商標」の依頼な気がしている。しかも「そうとは知らずに」+「その商標でほぼ決定している」というパターン。 16:34:05, 2018-09-24
- 弁理士としてはここで軌道修正をかけるわけだが、
「もっと早く相談してくれれば無駄な労力を避けられたのに・・・」といつも思う。そのたびに、弁理士はもっといろんな意味で「身近」になる努力をしなければいけないなと感じる。 in reply to FHijino 16:39:56, 2018-09-24
- 『○○×テック』って、
○○だけで食える力のある人が、「今テックにすべき領域」と「そうでない領域」を偽り無しで都度見極めながら、本気で進めていくべきだと思う。
○○だけじゃ食えない人がやると、一般的ユーザーの感覚合わせ(儲け先… https://t.co/Fw5PV8qSd4 17:09:54, 2018-09-24
- かといって、
○○だけで今食える力のある人は、「×テック」を急いで推進する動機が少ない。
やらなくても食えるから。でも、「この領域はテックで十分だよね」と本心では思っている部分があるはずだから、そこを「偽り無し」で進める必要がある。 in reply to FHijino 17:16:52, 2018-09-24
- 「市場でニーズがあるか?」は非常に大切だけど、
『市場に何を提供したいか?』の内発的な想いも必要。
でないと、市場がまだ気付いていない価値をつくることができなくなる。 21:29:25, 2018-09-24
- RT @FHijino: ・特許は技術を守る
・意匠登録はデザインを守る
・商標登録はブランドを守る
↓
「ブランドの担当は商標」
と思われがちだけど、ほかと違う技術(特許)、ほかと違うデザイン(意匠) その他もろもろ
を駆使してつくり上げたブランドの「受け皿」が商標… 21:38:44, 2018-09-24
- これから益々、「意匠登録」の対象が、物品のデザイン→『画像デザイン』へ拡大していくはずです。
今まで以上に、様々な「ブランド要素」を、
・「商標」権を気にすべきもの
・「意匠」権を気にすべきもの
・「著作」権を気にすべきもの… https://t.co/MimsGvMovX 22:09:32, 2018-09-24
コメントを残す