ツイート(Tweets) on 2018/09/20

  • 商標調査をすると、よくこんな場面に出くわします。

    ここで、依頼者や弁理士がその商標を止めるか否かで、後々のブランド展開や商標問題にかかるコストにかなり影響します。

    その商標、採択する?|土野史隆 | Fumitaka Hiji… https://t.co/WJSrD6KTlC 18:42:57, 2018-09-20

  • 「ロゴや見た目」の法的保護のサポートをしている身だからこそ
    このことは本当に浸透してほしい。

    「ロゴや見た目」は『アイデンティティ』の表現です。

    表現するアイデンティティの無い「ロゴや見た目」は本当はペラペラの商標です。

    逆… https://t.co/RpS0y65NOB 22:03:57, 2018-09-20

  • RT @masafumi_miya: Googleのニューラルネットワークの画像認識が完璧すぎて、人間のチェック担当者が減りました。

    昔、エクセルの計算結果をそろばんで確認していた税理士事務所があると聞きましたが、そんな感じですね。

    今後も、「そもそもなんで人間が確認してる… 22:44:05, 2018-09-20

  • RT @FHijino: 【商標登録(を意識)しないと何が起こり得るか】
    1.ある日突然、名前・ロゴ・識別記号をその事業に使えなくなる

    2.商品在庫・Webサイト・宣伝広告物・商品パッケージ・看板・タグ・ユニフォーム等の回収・作り直し

    3.商標を変更することの対外的な理由づ… 23:04:05, 2018-09-20

  • 「商標」とは、

    『私の商品(サービス)とあなたの商品とを区別できる何らかの記号』

    のことです。

    これは弁理士にとっては基本中の基本ですが、

    これを理解しているかどうかが極めて重要です。

    商標のあらゆる問題は、これに帰結するからです。 23:15:09, 2018-09-20

  • 「私の商品とあなたの商品との区別」の役に立たないような記号は、

    「商標」としての役割を果たさないので、

    商標の世界では守ってもらえません。 in reply to FHijino 23:17:25, 2018-09-20

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。

株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。

株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ

April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.

September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA

September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.