- 読了。
「錯覚資産」が無く「実力」だけの世界を想像。
そもそも「実力」とは何か。
「実力」の「世間の評価」を決めるにも「声の大きい人」の価値観が必要。
声の大きさは錯覚。
能力値自体はデータ。存在のみ。意味付けは無い。
世界は錯覚… https://t.co/nmAaOx7Zp8 09:57:22, 2018-08-15 - 「孤独」というと、自分の世界に入り込むかのようなイメージがあるが、
外の世界を気にすることではじめて孤独を認識できる。
「孤独になる」とは「外の世界に出る」ということ。 11:30:29, 2018-08-15 - 「孤独」を、
「個性」や「独自性」と読み替えてもいい。 https://t.co/S8tDmpYcQA 12:33:23, 2018-08-15
- つまり、
自分の個性や組織の個性を発見するためには、
外を見に行き、孤独を感じる必要があるということ。 https://t.co/o5SFOlLmTj 12:37:49, 2018-08-15
- 仮に、「優れた人」というのが全体のうちごく少数しかいないとすると、
「大勢の人の集まり」は、必然的に「バカの集団」ということになる。
そうすると、「大勢の人を集める」ためには、必然的に「バカを集める」しかなくなる。 13:11:10, 2018-08-15
- ここで注意したいのは、
・どんな人でも、立つ場所が違えば、「優れた人」と「バカ」のどちらにもなり得る
・つまり「バカ」自体が悪いわけではない
・この構造を受け入れないことの方が愚行
- ZOZOのオーダーメイド白Tシャツ、メッチャずるいよな。
コスパ良過ぎて同じの何枚も買っちゃうし、
白いからすぐ醤油とか飛ばして、また同じの買っちゃうじゃん。
- 1.安全に使用できることの確認
2.他人の商標権取得を防ぐために商標登録これをしないでブランディングを進めると
・ブランドの「顔」となる商標の露出を全部キャンセル
・「顔」をまた作り直し
・一度見せた「顔」を変えることの「言… https://t.co/jWx8TWh3nf 23:02:56, 2018-08-15 - 「流行りそうな言葉」とか「みんなが使いたがりそうなネーミング」を独占しちゃえ!
みたいな考え方で、商標登録しようとする人が結構多いんだけど、
差別化である「ブランド」という観点からすると、そうじゃないんだよな感。
#土野ブランド法務 23:13:19, 2018-08-15
コメントを残す