- RT @masafumi_miya: 来週にオフィスを移転します!
今のオフィスは1月に移転してきたのですが、人員増加のため新しいオフィスに移転します。
今後も頑張って成長していきます! 06:38:19, 2018-07-04
- RT @sadycork: 情報の値段は下がっていくけど、情報が増えれば増えるほど、意思決定の価値が上がる。自分の代わりに意思決定してくれてるものへは、安心のために、値段がつく。今までは、安全=機能と価格が結びついてたけど、安心=ストーリーと価格が結びつく。 18:39:01, 2018-07-04
- 知財が本当に必要な人が、料金と質の両面で安心・信頼して、活用できるサービスをつくる。
そのためにはIT、AI、人間力の高いレベルでの協働が必須。
その一端を担いたい。 23:00:03, 2018-07-04 - 僕たち代理人は、専門家として、採り得る選択肢をクライアントに対して与え、クライアントの意思決定を助けるのが仕事の一部だけど、
限りなく意思決定に近いアドバイスができるよう努めるべき。
そこで代理人の個性=価値が出る。 23:09:09, 2018-07-04
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
Tweets
ツイート(Tweets) on 2018/12/16
-
Tweets
ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/0…
-
Tweets
ツイート(Tweets) on 2019/08/07
-
Tweets
土野史隆のツイート(Tweets) on 2020/03/13
-
Tweets
ツイート(Tweets) on 2019/06/24
-
Tweets
ツイート(Tweets) on 2018/08/10
-
Tweets
ブランド弁理士 土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/1…
-
Tweets
土野 史隆のツイート(Tweets) on 2020/07/07
ABOUTこの記事をかいた人
土野史隆 | Fumitaka Hijino @ブランド弁理士
Follow @FHijino
ブランド弁理士。「ブランディング × 知財」を探求・推進しています。
株式会社Toreru/特許業務法人Toreru のCOO(最高執行責任者)兼パートナー弁理士。(一財)ブランド・マネージャー認定協会1級資格&認定トレーナー。日本ブランド経営学会運営委員。日本弁理士会所属。
株式会社アルバック知的財産部にて、企業目線からの知的財産保護に従事。その後、秀和特許事務所にて、商標・意匠分野のプロフェッショナルとして、幅広い業界のクライアントに対し国内外のブランド保護をサポート。2018年9月より、株式会社Toreru/特許業務法人Toreru に移籍し、2019年1月より現職。「知財の価値を最大化させる」新しい知財サービスをつくっている。 | Linkedin | メールはこちらへ
April 2009 - August 2012 株式会社アルバック 知的財産部 | ULVAC, Inc.
September 2012 - August 2018 秀和特許事務所 | IP Firm SHUWA
September 2018 - 特許業務法人Toreru | Toreru, Inc.
Popular Posts
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
コメントを残す